いつものメリダ乗りの友人と前日に横浜に行くことを決めた.
往復100キロくらいだし,インプレにはちょうどいい.
1月19日,朝9時自宅を出発.
ルートはとりあえず川崎街道をまっすぐ行って,国道1号経由でいくことに.
日曜ということもあり,ピチパンを履いたローディー達がたくさん.
こっちは,チノパンにセーターやで
川崎街道はあんまり車多くなく走りやすい.
(道は狭いけどね)
国道1号に合流.
道ガタガタしてるし,車寄せてくるしもう二度と走りたくないルートトップ3に入るね
やっぱり28cは欲しいかなぁ
横浜の赤レンガ倉庫に着いたのはお昼過ぎくらいだった.

持ってきたバナナを食べながら,写真を撮って,北朝鮮の工作船の資料館を見学.

腹も減ってきたので,中華街へ.
それにしても中華街は人が多いし,おいしそうな店もたくさんあるしで一苦労.

結局,チャーハンがついたセットに惹かれてお店にイン.

この量で900円はお安い.
ささっと飯を済ませ,税関の資料館を見学して,帰路に就く.
時刻は16時過ぎ.
寒いし暗くなってきた.
帰りは途中で多摩川CRに合流.
100キロ走るのは朝飯前だったけど,さすがにポジションガバガバだったし,タイヤを急に細くしたせいで,腕と腰が死亡.
早く慣れなきゃ.
この記事へのコメント